ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月03日

こんな感じ

毎日書き続けてます(笑)

前出のマットですが、もう今は売っていないみたいです
ただ、似た物をナチュラムさんが取り扱っておられるようなので参考までに。。。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット


私が使っている物は「BUNDOK」が出していた厚さ15mmの物なのですが、上記の物は厚みが8mmです。長さや横幅は同じです。


さて、今日は本当に今までの紹介した物を私が使っている証拠写真です(笑)
全部は写っていませんが、大物は写っています



こんな感じ


こんな感じで楽しんでおります(汗)

ちなみにこの写真では、先日ご紹介したランタンフックがゴミ袋吊るしになってます(笑)



周りのファミリーキャンパーさん達と比べると寂しいですが、これで本人たちは十分楽しんでおります。

ではまた・・・



同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 買ってしもた~ (2012-09-20 00:10)
 ちょこちょこ (2012-06-10 23:54)
 梅雨 (2012-06-08 22:48)
 昨夜は (2012-06-08 00:14)
 ガシガシ・バチバチ・モリモリ (2012-06-05 23:19)
 続いてます (2012-06-05 00:18)

Posted by Den grimme Ælling at 23:56│Comments(3)キャンプ用品
この記事へのコメント
こんにちは♪

Denさん(?)とお呼びしてよろしいんでしょうか?

毎日更新すごい!ですね。

私は、絶対放置間違いなし!!と思い ブログはしていません。
なので、お忙しい中更新されているみなさんはすご~い!とおもいます。

ところで、私も夏はタープを使っているのですが、既存のポールだと高さが
調整出来ないんですよね~。
サイトを離れる時や雨が強い時などに備えて、調節できるポールが便利かな?と思いつつ・・・・・
Denさん(勝手に呼んでますが・・・)はどうされてますか?

ランタンフックをゴミ袋フックに使うなんて、アイデアですね♪
早速、アイデアいただきますです。
Posted by ヤッピー at 2012年06月04日 12:38
マットにも厚みが色々あるんですね。

よし、次はランタンフック買ってきます♪
えーと、ゴミ袋用も(笑)

お気に入り登録させて下さいっ。
楽しく拝見してますので~^^
Posted by neneko at 2012年06月04日 21:28
ヤッピーさん、こんばんは
nenekoさん、こんばんは

私のような者のブログをご覧くださいまして、本当にありがとうございます。

ヤッピーさんへ

DenでOKです(笑)

タープのポール、確かに始めから付属しているのは短く出来ないかな的な感じですよね。

コールマンはクロスポールというパターンで解決してますが、私が使っているタープは3本のポールをショックコード(ポールが中でゴム紐で繋がれてます)で繋いであるのですが、ポール3本を必ず組み立てないといけないわけではなく、例えば2本だけ繋げて、あとは1本は倒しておくなどの工夫も出来ます。但し、メーカー非推奨・自己責任ということになります。

あとは、お金がかかってもOKならロゴスから伸縮できるポールも出ています。強度的に若干不安ですが問題なく使えています。(あとで書くブログで紹介しますね)


nenekoさん、いつもありがとうございます。

マットの厚みですが、あまり薄いのだと背中ゴツゴツで寝難い場合もあります。でも厚いと収納に困る場合も(汗)

ランタンフックにゴミ袋・・・ランタンフックを2本使って右へ左へそれぞれを開き、そこにスーパーの袋をひっかけて・・・とか、洗い物をしたネットを引っ掛けて・・・とか工夫次第でいろいろ使える便利なやつです(笑)

家内は何故かこれをポールにつけるのが苦手で、いつもクルクル回しながら首をひねって一人で悩んでます(爆)
初めて使うときは是非軽く悩んでください(笑)

お気に入りにしていただけるなんて光栄です。
私もnenekoさんのブログにお邪魔しにいきますね。
Posted by Den grimme ÆllingDen grimme Ælling at 2012年06月04日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな感じ
    コメント(3)