ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月03日

むにゃむにゃ

5日目頑張っていきます。

まぁ、別に毎日書く必要も無いのかも・・・と思いながら、ディスカバリーチャンネル(CS放送)の邦題「サバイバルゲーム」を見ながら書いていきます。

え~っと、昨日はグランドシートまで書きましたっけ。

あっ、そうそう。
テントの中に敷くインナーシート(?)ですが、私はこの時期シートは敷かずに「マット」で済ましています。
マットもいろいろあるようですが、私は丸く収納するマットは避けました。

ナチュラムさんで買ったわけではないのですが、折りたたみ式のマットを使用しています。
薄いのは地面に体温を奪われる可能性があることと、ゴツゴツが嫌だったので出来るだけ厚めの物を購入しました。

ですが最近・・・車(パジェロミニです)への収納スペースの都合上、コールマンのエアーマットに移行しつつあります(汗)
ちょうどSサイズ2つで、テント内はエアーマットで満たされます(笑)

2つにした理由は、大きな物1つだと夜にトイレに行ったりする際「ボヨンボヨン」と波打つので、寝ている人を起こしたりします。
1人1つなら「ボヨンボヨン」は自分のところだけで済むので大丈夫!

Coleman(コールマン) コンフォートエアーマットレス
Coleman(コールマン) コンフォートエアーマットレス




でも・・・積載量に悩まされていなければ、間違いなく折りたたみ式のマットでOKでした。
値段的には、2mX1mが1つ750円位で、2つ買いました。

夏場は若干ベトベトするので前出のシュラフをマットの上に広げて寝てました。

キャンプではゆっくり寝れない・・・とよく聞きますが、私はホテルや旅館で寝るよりもぐっすり眠れます(汗)
あと、寝るときに忘れちゃならない物、枕です。

ポケットなんかの無いバッグ(トートバックなど)に、着替えなんかを入れて高さ調整するとgoodです。

ではでは今日はこの辺で・・・



同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
こんな感じ
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 買ってしもた~ (2012-09-20 00:10)
 ちょこちょこ (2012-06-10 23:54)
 梅雨 (2012-06-08 22:48)
 昨夜は (2012-06-08 00:14)
 ガシガシ・バチバチ・モリモリ (2012-06-05 23:19)
 続いてます (2012-06-05 00:18)

Posted by Den grimme Ælling at 00:58│Comments(3)キャンプ用品
この記事へのコメント
「ボヨンボヨン」で起こさないようにする気遣い。
優しいですね~。
私なら、「ボヨンボヨン」くらいじゃ絶対起きませんが(笑)


いつかうちも旦那さんと2人だけで行く日が来たら欲しいですね~。
ちなみにたたんだ状態ってどれくらいの大きさなんでしょうか?
Posted by nenekoneneko at 2012年06月03日 17:11
nenekoさん、こんばんは。
今回もコメントありがとうございます。

「ボヨンボヨン」ですが(笑)、私もnenekoさんと同じく一度寝るとまず起きないんですが、家内はちょっとしたことで目が覚めてしまうみたいなんで、夜中にトイレに行くときに起こしてしまうと可哀想で・・・

あまり人気の無い(失礼)、無料キャンプ場なんかは夜は動物達のパーティーが開催され、鹿や猿の声に起こされてるみたいですが(笑)

話が脱線してスミマセン

え~っと、畳んだ状態ですね。

まず、マットの場合は1枚の厚さが約15mmありまして、これを6回くらい畳むので、長さ100cmX奥行き30cmX厚み10cm位になってます(あいまいでゴメンナサイ)

次にエアーマットレスですが、畳んだ状態で横幅40cmX奥行き30cmX厚み10cm位になります。ケースが引っ付いているので畳んでいくと最後にケースに収まるといったものです。

この差が愛車には大きな差になるのでエアーマットレスはかなり便利に使ってます。
Posted by Den grimme ÆllingDen grimme Ælling at 2012年06月03日 23:08
鹿や猿・・・それもスゴイですね(笑)

細かい寸法ありがとうございますっ!
良い仕事してなおかつ謙虚な大きさ。
ボヨンボヨンますます欲しくなりました~♪
Posted by neneko at 2012年06月04日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
むにゃむにゃ
    コメント(3)